Readerを設定する
Readerは、このような箱に入っています。
箱をあけると本体と説明書、ケーブル等が入っています。本体を袋から出します。次にパソコン(WindowsかMac)に接続するためのケーブルを取り出します。すでにAndroid携帯やタブレットを持っている場合は、ケーブルを流用することができます。
まず、最初に本体の右側下部にある電源スイッチを押して電源を入れます。
電源が入るとReaderのロゴが表示されます。もし、何も表示されないようであれば再度、電源ボタンを押してください。それでも駄目ならばバッテリーが切れてしまっているので付属のケーブルで充電してから、再度電源ボタンを押してみてください。それでも駄目な場合は、初期不良の可能性があります。販売元に問い合わせてみてください。
しばらくすると時刻設定の画面になります。+ボタンや-ボタンをタッチして設定します。なお、ReaderはKindle Paperwhiteやkoboと違い、高速にタップして時刻を設定することができます。T2と比較しても、かなり高速になっています。
時刻を設定したら「OK」ボタンをタッチします。
設定が行われます。少し待ちます。
Readerが起動します。
【
メニューに戻る
】