条件により処理を分ける |
Internet Explorer | Netscape Navigator | DreamPassport | iCab | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.0x | 4.0x | 4.5 | 5.0x | 5.5 | 2.0x | 3.0x | 4.0x | 4.x | 6.0 | 2 | 3 | 2.x | |
Windows | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
Macintosh | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | ○ |
UNIX | - | - | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
Dreamcast | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
ポイント |
|
---|---|
説 明 | if命令を使うと条件により処理を分けることが出来ます。if (条件式) {条件が成立した場合の処理}またはif (条件式) { 条件が成立した場合の処理 }else{ 条件が成立しなかった場合の処理}のように記述します。if命令は入れ子にする事ができます。 |
サンプル |
|
補足説明 | Netscapeではif (a = b) のように= (代入)を指定すると警告/エラーになりますが、Internet Explorerでは、そのまま代入文が実行されます。 |
■サンプルスクリプトを実行する >>実行 ■各ブラウザでの動作結果を見る >>View! |